cafe製作の覚え書き
焙煎工房製作日記
遂に来ました。床張りです。
今まで焙煎機を親の作業場に置いてありましたが、親も作業を始めるとの事で早く移動させたかったのです。

南側の床です。

こんな感じで貼れました。
換気扇脇に外灯用のスイッチを付ける事にしました。

コンセントもつけました。
遂に焙煎機が搬入されました! 😀

ようやく焙煎機の搬入です。
細かい作業用にガラステーブルも組み立てました。

作業用にはガラステーブルをいれました。
棚も組み立ててしまいました。

本と小物はこんな赤い棚にしました。
かなりイタリアンレッドです。在庫処分販売でガラステーブルと一緒に購入したのですが、この棚のイメージが強いので、これから工房はイタリアンで攻めようと思います。 😉
最近のコメント