明日は新潟
今日から短めの夏休み。
上の子供の夏期講習に合わせて、明日から新潟に遊びにいってきます。
今まで新潟を通過した事はあったけど、しっかりと泊まるのは初めてです。
日本海の海を見てきます。
もうちょっと行くと、あの人がいる石川なんだけどなぁ。(笑)
鯨波海岸からは近そうで遠いなぁ。
つれづれなるままに.....
by masa · 2009/08/03
今日から短めの夏休み。
上の子供の夏期講習に合わせて、明日から新潟に遊びにいってきます。
今まで新潟を通過した事はあったけど、しっかりと泊まるのは初めてです。
日本海の海を見てきます。
もうちょっと行くと、あの人がいる石川なんだけどなぁ。(笑)
鯨波海岸からは近そうで遠いなぁ。
タグ: Travel
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
masa's factoryはmasaが運営している個人工房です。
数年前に、埼玉県富士見市の自宅脇に工房を製作。
'60年代の古い直火焙煎機を使い、少しずつ丁寧に自家焙煎珈琲を作っています。
2015/04/01に実店舗として開店。
masa's factoryとして珈琲屋を運営中です。
他にも楽器の製作、修理や改造。
シルバージュエリーの製作。
音楽編集やVJ、映像制作等もやっています。
続き
ちょいと足を伸ばしてーーーーーー。
よろしくお伝え下さいね(笑)
新潟って実にとおいよぉ。
なんだか東京より遠い気がします。
それより新潟の酒はアカン。どうなっとるんじゃと思うくらいです。
田舎が新潟のぼくが通りますよ♪
ryoちゃん >
ちょいと伸ばしただけじゃ届かなかったです。
づんさん >
本当に遠いよね。
前に金沢から新潟経由で帰ったとき、時間かかったもん。
新潟の酒は本当にうまいのは一握りですね。
しかも名が通った所は、みんな大量生産みたいな酒ばかりで、個性がなかったです。
おやぶんさん >
をを、新潟出身でしたか。
故郷の空気を吸ってきたよ!(笑)