Daxophone、作ってみたくなっちゃうな。
Daxophoneって不思議な楽器、ずーっと聞いてると欲しくなっちゃう。
作ってみようかな….www
昔、劇団維新派のnostalgiaの公演を担当した時に、内橋さんの演奏を目の前で見て、お話も聞きました。
横浜では「ハンス・ライヒェル×内橋和久 Listen to the Daxophone(リッスン・トゥ・ザ・ダクソフォン)」展が開かれるらしい。
行ってみようかな。
つれづれなるままに.....
by masa · 2014/05/23
Daxophoneって不思議な楽器、ずーっと聞いてると欲しくなっちゃう。
作ってみようかな….www
昔、劇団維新派のnostalgiaの公演を担当した時に、内橋さんの演奏を目の前で見て、お話も聞きました。
横浜では「ハンス・ライヒェル×内橋和久 Listen to the Daxophone(リッスン・トゥ・ザ・ダクソフォン)」展が開かれるらしい。
行ってみようかな。
masa's factoryはmasaが運営している個人工房です。
数年前に、埼玉県富士見市の自宅脇に工房を製作。
'60年代の古い直火焙煎機を使い、少しずつ丁寧に自家焙煎珈琲を作っています。
2015/04/01に実店舗として開店。
masa's factoryとして珈琲屋を運営中です。
他にも楽器の製作、修理や改造。
シルバージュエリーの製作。
音楽編集やVJ、映像制作等もやっています。
続き
最近のコメント