凄まじく冒険的な音響
変わった楽器で思い出しました。
そういえば、こんなCDをもっていました。
「すさまじく冒険的な音響」ってCDなんですが、変わった楽器の楽曲ばかりが納められています。
たとえば、ダクゾフォンとか、グラスハーモニカとか、バイシクルホイールギターとか(笑)。
先進的で、変わった楽器ばかりで笑っちゃいます(笑)
まともなのはテルミンぐらいでしょうか。
なかには植木鉢で作ったマリンバとか、ホースをぐるぐる回して演奏をしたりとか。
つれづれなるままに.....
by masa · 2004/02/14
変わった楽器で思い出しました。
そういえば、こんなCDをもっていました。
「すさまじく冒険的な音響」ってCDなんですが、変わった楽器の楽曲ばかりが納められています。
たとえば、ダクゾフォンとか、グラスハーモニカとか、バイシクルホイールギターとか(笑)。
先進的で、変わった楽器ばかりで笑っちゃいます(笑)
まともなのはテルミンぐらいでしょうか。
なかには植木鉢で作ったマリンバとか、ホースをぐるぐる回して演奏をしたりとか。
masa's factoryはmasaが運営している個人工房です。
数年前に、埼玉県富士見市の自宅脇に工房を製作。
'60年代の古い直火焙煎機を使い、少しずつ丁寧に自家焙煎珈琲を作っています。
2015/04/01に実店舗として開店。
masa's factoryとして珈琲屋を運営中です。
他にも楽器の製作、修理や改造。
シルバージュエリーの製作。
音楽編集やVJ、映像制作等もやっています。
続き
最近のコメント