今年は休みがうまくあったので、Make:Tokyo Meeting 06に行ってきました。
MAKEは、オライリー安価な材料や中古製品等を使って、実用的(?)な「モノ」を作る方法を解説した”ガレージ風テクノロジー”
元々は書籍が出版されていて、近年MAKE:Japanという日本版の書籍も出版され、国内でもブームになってきている。
Make:Tokyo Meeting 06はそんな「ガジェット」を作り出す人々が集まって、発表と交流を目的に東京工業大学大岡山キャンパスで11/20,21に開催されました。
いやぁ、凄かったです。
もう種々雑多、ハイテクもローテクも境も無く、ミクスチャーな感じ。
知り合いがレーザーハープを出展するというのと、最近よく使ってるデバイスPICnomeの制作者tkrworksの山本さんもブースを出すとの事で、これはいかなアカンと出かけました。
これがレーザーハープ。Load HIGEさんの製作。
いやぁ、これ面白かったですよ。
発音もピッチベンドもなるほどの感じ。まずギターライクなハープですね。
何よりもフィジカルフィードバックが無いのに、演奏が出来るのが不思議なんですよ。
こちらはご存知ウダーとその制作者の宇田道信さんです。(ポーズをとっていただきました。)
思ったよりも演奏感の良い重さと大きさでした。見た目からはアコーディオンの様ですが、音はもう少しリコーダーのような感じでもありました。
電気楽器なので音は色々と作れるのでしょうが、感圧式チューブで発音をコントロールすることもあって、少し物悲しい感じですね。
その他にも、カセットを使ったインスタレーションもありました。
こちらは何台も並んだカセットが、ものすごいスピードで再生を繰り返すインスタレーション。
movie files
movie files
これはArduinoを使用した8x8x8 LED cubeです。
美しいですね。動きも良くて、立体感と浮遊感はとても良いです。
お昼は中庭の屋台村でローストビーフ ローズマリー風味。
マスタードソースが美味しいし、ボリューム満点です。
movie files
そんな外でも幾つかのデモンストレーションが行われており、これはINUシリーズ・エンジン犬「エッヂ」です。
Masa Kimura氏製作のロボット。製作した2ストエンジンを使用した「お散歩」出来る犬ロボットです。
movie files
そんななか、こちらもお目当てのPICnomeです。
プロトタイプのPICratchBox 4ep Beta2も持ってこられていました。
いやぁ、山本さんカッコえかったです。(隣にいた婚約者の方もカワイかったです)
もう、おなか一杯。
凄い刺激を受けてきましたよ。
1 Comment