初午祭

By masa 2006/03/06 No Comments 0 Min Read

060306-1
今日はお祭りでした。

稲荷講とも言いまして、旧暦で二月の初午の日に行われていました。今だと三月の初午ですね。
昔は各地で行われていた様ですが、最近では少なくなって来ている様です。
家の辺りでは各組合に於いて、毎年持ち回りでお稲荷さんのご神体を預かって、その宿と呼ばれる家でお祭りをします。

060306-2
外から見るとこんな感じですね。家の入り口に旗を立ててお祭りします。
勿論、屋台なんかは出ませんけどね。(笑)
ここいら辺でももう2組程しかやっていないですが、家の組は11軒程で回っています。
まわってくる間には葬祭などがありますので、飛ばしてもらったりも有るのですが、家も12~3年ぶりの宿です。
まぁ、昔ながらの風習ですが大切にしたい近所付き合いでもありますね。

Leave a Reply

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください