イブして見ました。
先日、釣って来たニジマス君たちは、無事に薫製になりました。
使用したのは、数年前に購入したアウベルクラフトの生ハムキットです。
今迄、なんだかんだで開封していなかったです。(笑)
これを使って、途中の数回の風乾と延べ10時間程の温燻を経て、遂に完成しました。
こんな感じで、非常にいい具合に出来ましたよ。
食べてみると、スモークの風味と相まってチーズを食べている様な、そんな感じで美味しいですね。
これを機にスモーク熱が高まってしまいそうです。(笑)
つれづれなるままに.....
by masa · 2006/05/12
先日、釣って来たニジマス君たちは、無事に薫製になりました。
使用したのは、数年前に購入したアウベルクラフトの生ハムキットです。
今迄、なんだかんだで開封していなかったです。(笑)
これを使って、途中の数回の風乾と延べ10時間程の温燻を経て、遂に完成しました。
こんな感じで、非常にいい具合に出来ましたよ。
食べてみると、スモークの風味と相まってチーズを食べている様な、そんな感じで美味しいですね。
これを機にスモーク熱が高まってしまいそうです。(笑)
箱のなかに余裕が会ったので、チクワもスモークしてみました。
やっぱり、こういった練り物系は簡単でウマイなぁ。
タグ: DiaryDrink&Food
masa's factoryはmasaが運営している個人工房です。
数年前に、埼玉県富士見市の自宅脇に工房を製作。
'60年代の古い直火焙煎機を使い、少しずつ丁寧に自家焙煎珈琲を作っています。
2015/04/01に実店舗として開店。
masa's factoryとして珈琲屋を運営中です。
他にも楽器の製作、修理や改造。
シルバージュエリーの製作。
音楽編集やVJ、映像制作等もやっています。
続き
最近のコメント