Make Tokyo Meeting 07に行ってきた思い出。
4日に東京工業大学大岡山キャンパスで開催された、Make Tokyo Meeting 07に行ってきました。
前回のMTM06にも出かけたのですが、気を良くしてMTM07にも出かけてみました。
今年は行けないかと思ったのですが、偶然仕事のシフトに空きができたので、勝手に休みを入れてみました。www
今年は友人のhigeさん、PICnomeを制作するtrkworksさん、DJ Shield 2 for Arduinoを制作するhsgwさんがブースを出し、これまた友人の「アホのにっしゃん」がライブを行なう様です。
腹が減っては戦が出来ないので、ネオ屋台な感じでチキンを食べてみる。美味しいにょ。
こちらはレーザーハープを出展し、解説するhigeさん。
前回より進化したらしいが、ほとんどブースにhigeさんがいなかったので詳しく話しを聞かずにおわる orz
これが「アホのにっしゃん」
#この説明が妥当かどうかは甚だ疑問が残ることもないwww
こうしてBBSNとして音と光のページェントを繰り広げていた。
とはいえ、60%程はレーザーや光を音に変換したノイズが占めていたのか、若干アンコントローラブルな状態が多くて、少ない色と少ない動きのせいか若干会場は微妙な空気感に。
一部、大爆笑をしていた娘がいた模様。
その他、trkworksさんに挨拶に行ったり、DJ Shield 2 for Arduinoを購入したりしましたが、予想以上の会場の混雑になってきたので、ヘロヘロになって帰ってきました。
前回よりも、面白くなりつつもあり、散漫な感じにもなり。
酒場放浪記の様に後ろ手を組んで帰路につきましたとさ。
1件の返信
[…] Make Tokyo Meeting 07に行ってきた思い出。 […]